まだ暑い日が続きますね
この季節がやってきました。
ありがたいことに、また誘っていただいてナマステインディアに出演させていただけることになりました。
未熟な私に声をかけてくださって、
色々引き上げてもらって 原動力となっています。好きな音に囲まれて練習できることも この上ない幸せです。
少しでも前進できるようがんばろうと思います。また好きなターラで身体に覚え込ませるのはまだ慣れませんが、がんばって染み込ませたいです!(>_<)
最近、エネルギーがなくなって
追求するときの体力がかなりきつくなってきてるのが分かります。すぐ疲れちゃう。練習してるといつの間にか寝てる、、笑
作曲も練習優先で後回しにしちゃって、
がんばろう(^_^)ノ
誘ってくださった中村さんは、めちゃくちゃ多才な方です。動物学者?をされていたり、陶芸家をされていたり、楽器もシエナイ、スルバハール、シタール全部お上手です。しかも剣道に至っては指導もされています。道を究めるプロみたいな感じの方なんです。中村さん、練習中もずっと弾いてくれていてとにかく遊びながら弾くのが上手で聞いててとても楽しいです。もちろん演奏のテクニックも素晴らしいのですけど、その中に遊びを入れます。鍛錬があって遊びを入れられるんだなぁと。どうしても私なんかは特にインド古典音楽に関しては必死になって余裕がなくなるので「楽しむ」ことを忘れます。
余裕なんてもてるレベルじゃないので。
でもやっぱり楽しく演奏してると伝わってきてこちらも楽しいです。本当にすごいなって思います!いつも楽しい話を聞かせてくれて、潜在的に自分がしたかったことを思い出させてくださることが多いです。演奏でもそのようなことがきっと感じ取れると思います!
とにかく原田さんのタブラは本当に大好きで
もっと私がsumを見失わなければ!かっこいいのが聴けるのに、、!聞き込まなくては。
まだあまり沢山の方の演奏を聞いたわけではないけど私が聞いた中で 一番好きなタブラの音です。
色んなスタイルや流派があると思うので、何が一番ってことはないけど、主語を必要としない世界で、とても受け入れの大きな力を感じます。その流れにすごく乗りたくなります。早く乗れるようになりたいです。
そんなお二人と一緒にまた演奏させていただけるのが楽しみです。
2018年9月30日 12:45 代々木公園です! よろしくお願いしますm(__)m
ありがたいことに、また誘っていただいてナマステインディアに出演させていただけることになりました。
未熟な私に声をかけてくださって、
色々引き上げてもらって 原動力となっています。好きな音に囲まれて練習できることも この上ない幸せです。
少しでも前進できるようがんばろうと思います。また好きなターラで身体に覚え込ませるのはまだ慣れませんが、がんばって染み込ませたいです!(>_<)
最近、エネルギーがなくなって
追求するときの体力がかなりきつくなってきてるのが分かります。すぐ疲れちゃう。練習してるといつの間にか寝てる、、笑
作曲も練習優先で後回しにしちゃって、
がんばろう(^_^)ノ
誘ってくださった中村さんは、めちゃくちゃ多才な方です。動物学者?をされていたり、陶芸家をされていたり、楽器もシエナイ、スルバハール、シタール全部お上手です。しかも剣道に至っては指導もされています。道を究めるプロみたいな感じの方なんです。中村さん、練習中もずっと弾いてくれていてとにかく遊びながら弾くのが上手で聞いててとても楽しいです。もちろん演奏のテクニックも素晴らしいのですけど、その中に遊びを入れます。鍛錬があって遊びを入れられるんだなぁと。どうしても私なんかは特にインド古典音楽に関しては必死になって余裕がなくなるので「楽しむ」ことを忘れます。
余裕なんてもてるレベルじゃないので。
でもやっぱり楽しく演奏してると伝わってきてこちらも楽しいです。本当にすごいなって思います!いつも楽しい話を聞かせてくれて、潜在的に自分がしたかったことを思い出させてくださることが多いです。演奏でもそのようなことがきっと感じ取れると思います!
とにかく原田さんのタブラは本当に大好きで
もっと私がsumを見失わなければ!かっこいいのが聴けるのに、、!聞き込まなくては。
まだあまり沢山の方の演奏を聞いたわけではないけど私が聞いた中で 一番好きなタブラの音です。
色んなスタイルや流派があると思うので、何が一番ってことはないけど、主語を必要としない世界で、とても受け入れの大きな力を感じます。その流れにすごく乗りたくなります。早く乗れるようになりたいです。
そんなお二人と一緒にまた演奏させていただけるのが楽しみです。
2018年9月30日 12:45 代々木公園です! よろしくお願いしますm(__)m
コメント
コメントを投稿