フランス音楽祭フェット・ドゥ・ラ・ミュージックに出演します

先日のローズガーデンにお越しいただいたたくさんの方、本当に温かい拍手をありがとうございました。 たくさん何を感じたかお話ししてくだっさった方、また、感動して涙ながらに『人を感動させることができる人は本当に少ないから貴重です。ありがとう』とお話ししてくださったがいらっしゃって、こちらまで涙が出そうになりました。ありがとうございました。 自分が事故に遭ったり、病気と戦っている時は音楽が聴けなくなったり、音楽は役に立たないと感じたこともありましたが、人間の命は心ですから、人の心に触れる音楽をことができたという のはとても大きいことだったと思っています。これは受け取ってくれた方の力なのですが、今まで苦しかったことが報われた気がして、音楽を演る心の位置は間違っていなかったと感じました。 もう癌で川を渡られてしまった友人も、痛みが和らぐと言って私の歌をいつも聴いてださったのをとても宝物のように、心にしまっています。 全てはご指導いただいてる先生や楽器の職人さんや、助けてくれている友人のお陰です・・こんな誰も見られてない場所でこっそり感謝を告げます。 Fête de la Musique(邦題:「音楽の日」)は、世界でも草分け的な存在の、もっとも歴史ある市民音楽祭の一つだそうです。 世界中の各都市で開催されています。今回、フランス政府公式のフランス文化センター「アンスティチュ・フランセ東京(東京日仏学院)」にてフランス語飛び交う中、インド音楽を演奏します。 どうぞお気軽に遊びにいらしてください 私はフランス語の音が大好きで大学で専攻してましたがもう何も覚えてない 出演  EMI Natsu Summer I.N.Y KIYOHIKO TAKEZAKI au piano TOMOKA KIMURA マヌファリ Mean Street オトカバン ひ あまいろグラス 島田未来 東京国際フランス学園の音楽クラブ The Monkey Shoulders レダ DJ Kei Funkindustry Emergency Oxygen 2023年6月25日(日) 会場 アンスティチュ・フランセ東京(東京日仏学院)多目的ホール (〒162-8415 東京都新宿区市谷船河原町15) アクセス * JR総武線「飯田橋駅」西口より徒歩約7分。 * 東京メトロ有楽町線・南北線・東西線、都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」B3出口より徒歩約7分 * 都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」A2出口より徒歩約7分。 * アクセス詳細 アクセス&お問い合せ – アンスティチュ・フランセ東京 入場 無料(飲食は有料) 主催 アンスティチュ・フランセ東京 お問い合わせ アンスティチュ・フランセ東京 Tel:03-5206-2500

コメント

人気の投稿