エスラジ皮交換しました

先生に聞いてもらったら、なんと、「前より音良くなってるよ」って言われて嬉しかったです。 ブリッジも削ったんだよ 皮が少し余ったので別のエスラジの引っかかっかりの部分につけようかな。 さて、人生一回切りですがあなたは何のためにいきますか? 私は歌のためでした。 エスラジは実は歌の伴奏の為で、単体で弾いたりするつもりは全くありませんでした。 声は丸裸ってよく言いますが精神的な事がダイレクトに影響するので、心が傷つくと歌えなくなります。私は治療も兼ねて歌をしていたので、楽器の助けが必要でエスラジを始めたのでした。 ある方に「あなたは練習では手に入らない根本的な声質が音楽のそのものです」と有難い言葉をいただき今でも心の大切な部分にしまってあります。 その方は亡くなられて、もうお会いすることは出来ないのですが人生ではそういった言葉やその人の心が生きている人の心に粒子となって細胞まで染み渡ります。 土に帰っても同じ世界にいるのです。 苦しい事があっても音楽で解決出来なくても、心の魂は消えません。いつか誰が泣いてくれたみたいに誰かの心にタッチできるよう歌いたいね 練習は全てそのためのものです

コメント

人気の投稿